PythonでvenvをActivateしようとすると「ソフトウェアの制限のポリシー (グループ ポリシーを使用して作成されたポリシーなど) によって操作がブロックされているため、…」が表示されてはまった
エラー内容
PowerShellで、
.\env\Scripts\Activate.ps1を実行すると、以下のエラーになりました。
.\env\Scripts\Activate.ps1 : このシステムではスクリプトの ...Python+Django REST Frameworkで作ったAPIをHerokuにデプロイしてみた
Django-toolbeltのインストールpip install django-toolbeltrequirements.txtDBの設定切替pip freeze > requirements.txt
Django REST F ...
Python+Django REST FrameworkでAPIを作ってみた
環境構築インストールpip install Djangopip install djangorestframeworkDjangoのプロジェクトを作成django-admin startproject myproject .Djangoのア ...
CentOS8にDjango+Reactで作成したアプリをリリースしてみた
はじめに
Django+Reactで作成したアプリをリリースしてみたので、その道のりをまとめてみました。
Django公式を参考しています。
今回作ったアプリの詳細は記載していませんが、所々(モジュールのインストール等) ...
CentOS7でPython + Flask + uWSGI + Nginxをやってみた2
前回からの続き
前回はHello Worldを表示させるだけでしたが、今回は以下の機能を付け加えてWeb APIっぽくしてみます。
・ などサブディレクトリで動くようにする。
・Post送信したパラメータを受け取れるよう ...
CentOS7でPython + Flask + uWSGI + Nginxをやってみた1
インストール
以下をインストール。
・Python3.6
・Nginx
・pipでflaskとuwsgiを入れておきます